
軽自動車専門店!中古車・未使用車・新車の販売
0795-23-6010
兵庫県西脇市嶋188-1
丹波市にお住まいのNさまよりトルコン太郎(圧送式)によるATF交換のご依頼をいただきました。但馬市のN様よりトルコン太郎(圧送式)によるATF交換依頼を頂きました。今回はお客様からのご要望に沿いまして、トルコン太郎の圧送式交換とオイルパンとストレーナーの洗浄を一緒におこないました。
>>詳細はコチラ
神戸市のK様よりメールにてトルコン太郎(圧送式)によるATF交換の依頼を頂きました。今回は、ATF交換に当たりオイルパン、ストレーナーの脱着洗浄のご用命も頂きました。
>>詳細はコチラ
加古川市のK様より20クラウンのATF交換の整備依頼を頂きました。クラウンにトルコン太郎でATF交換をするに当たり専用アタッチメントが必要となります。オイルクーラー部にアタッチメントを装着しトルコン太郎を繋ぎ交換します。
>>詳細はコチラ
豊岡市のS様よりメールにてトルコン太郎によるATF交換依頼を頂きました。最近になって「ATが滑っているような?」とのことです。早速、車輌をリフトアップしオイルクーラーラインにトルコン太郎をつなぎます。輸入車の場合、ほぼほぼアタッチメントが必要なのですがそのまま繋げる事ができました。
>>詳細はコチラ
今回はダイハツムーブのATF交換トルコン太郎の整備依頼とATオイルパン清掃&オイルストレーナ交換トルコン太郎の整備依頼を頂きました。早速ATFをドレンよりオイルを抜きオイルパンを外します。
>>詳細はコチラ
今回は神戸市のお客様よりダイハツネイキッドのATF交換とオイルパン洗浄、ストレーナー交換の整備依頼を頂きました。早速、オイルパンとストレーナーを取り外します。取り外しましたオイルパンとストレーナーです。スラッジ等でかなり汚れています。
オイルパンは特殊な洗浄剤で洗浄しストレーナーを新品に交換します。
>>詳細はコチラ
今回は高砂市のお客様よりスズキソリオATF交換トルコン太郎の整備依頼を頂きました。HPよりTELにての問い合わせ頂きました。
ソリオにトルコン太郎(圧送式)をつなぐ為には専用アタッチメントが必要です。アタッチメントもスズキ用だけでも数種類ありソリオ対応を選択し、オイルクーラー部に専用アタッチメントを取り付け圧送交換をします。
>>詳細はコチラ
今回は神戸市のお客様よりATF交換トルコン太郎の整備依頼を頂きました。他社で中古車を購入されATF交換の整備歴が不明の為交換されたいのことです。
>>詳細はコチラ
今回は西脇市のT様よりランクルプラドのATF交換(トルコン太郎)の整備依頼を頂きました。新車から1度もATFを交換されてないとのことです。ご存知の通り高年式、過走行はATF交換を敬遠しがちですがトルコン太郎では問題なく交換が可能です。
>>詳細はコチラ
高砂市のF様よりHP(LINE)にてATF交換トルコン太郎の整備依頼を頂きました。LINEにて日程調整等を行いご来店頂きました。お客様の要望により使用しますATFはマツダ純正です。もちろん当店お勧めのWAKOsのATFもすばらしいですが純正ATFを使用することも1つの選択しでもあります。
>>詳細はコチラ
お電話でのお問合せは
0795-23-6010
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら
>>LINEでのお問い合わせはこちら